韓国のカカオ社が今年のGAADにデジタルアクセシビリティ改善に関する発表をしたらしく、記事が出てた。
카카오, 카톡 사진에 설명 단다…시각장애인 접근성 높여
記事の中で気になったとこを書いとく。
韓国内IT企業初のデジタルアクセシビリティオフィサーDAOを選任
DAOといえば分散型自立組織!だと思ったけど、デジタルアクセシビリティオフィサーなんだ!デジタルアクセシビリティオフィサー、初めて聞いた。企業にアクセシビリティの責任者を立てるのは、よさそう。
カカオトーク
マルチメディアに代替テキスト設定可能
カカオトークで送信する画像や動画に代替テキストを設定できるようになった。これは手元でためしてみた。静止画・動画どちらも50文字以内の「説明文」を入力できるようになっている。
説明文がある静止画・動画は画像の右下に説明文を表すアイコン(水平の3本線)が表示され、アイコンを押すと説明文を確認することができる。
音声メッセージ受信時、内容を字幕のように表示可能
これは試せなかったのでよくわからない。音声認識して自動で字幕出すのかな? カカオトークの私しかいないルームで音声メッセージを送ってみたけど表示されなかった。人から受け取った音声メッセージだったら表示されるのかもしれない!カトクに友達いなくて…。
ステッカーに代替テキスト機能
LINEではスタンプと呼ばれるみたいな絵文字機能にも代替テキスト機能が追加されている。もともとはカカオフレンズ(カカオの公式キャラクター)の絵文字にのみ代替テキストが提供されていたが、クリエイターが制作したステッカーにも説明文(代替テキスト)を設定できるようになったそう。これも詳細は不明。
その他
PC版カカオトークに拡大鏡追加。SMS本人確認時の制限時間延長が可能に。カカオトークAndroid版が点字ディスプレイをサポート。
カカオマップ
昨年11月のアップデートで、ソウル地下鉄1〜8号線の駅舎の乗降場について、列車と乗り場の間隔の広さと高低差の情報をカカオマップで見られるようになった。とのこと。
それめっちゃいいじゃん〜と思ってiOS版のカカオマップをダウンロードしてみたら、だいぶ良かった。
マップから駅を選ぶと、駅のリアルタイム電車発着情報、施設情報が表示された。施設情報には、駐車場、トイレ、出口、通り抜け、案内センター、駐輪場、待ち合わせ場所、観光案内所の有無などが書かれている。
さらにその下には「交通弱者情報」という見出しがあった。アプリの言語を英語にしてみると「Facilities for Disabled」と言う見出しになった。多機能トイレ、授乳室、車椅子充電、車椅子用席のある車両、車椅子昇降機、車椅子用スロープについての情報が並ぶ。昇降機とスロープの情報には電話番号が書かれている。使いたかったら電話する必要があるのかな?
下部には「交通弱者移動情報案内」というボタンがある。 押してみると、駅内の移動経路一覧画面に移動した。
一覧から1つの行き先を選択すると、経路案内の画面に移動し、エレベーターを使う場合の移動経路を見ることができる。
経路案内は構内図(画像)と文字で説明されている。
別のタブでは、乗降場と列車の間隔に関する情報を見ることができる。乗降場番号ごとに間隔の広さ(広い・普通・狭い)と、高低差(高い・普通・低い)が書かれていた。
この表があれば、車椅子やベビーカーのユーザーが乗りやすそうな乗降場をあらかじめ調べることができるだろう。もちろんこの表には車椅子席やエレベーターの有無も一緒に掲載されている。すごい便利そう〜。
その他
カカオはアクセシビリティ改善のためのチェックリストを制作したり、実態調査を行なってアクセシビリティの意識強化をやっているらしい。 今年の下半期にはアクセシビリティ報告書を発刊するなどアクセシビリティ改善を拡大する。とのこと!!
この改善すべて、ここ半年でリリースされたものっぽい。チェックリスト、見てみたいなぁ。 この記事にある機能改善のリリース情報やヘルプページなど、公式の案内を見つけることができなかった。そのうち出るかな?